年内は12月30日ランチ営業、午後はお休み
年始は1月2日ランチは営業、残り2席
新年会は4日金曜日夜の予定です
奮ってご予約ください
新年会用のワインとお酒です、セラーで熟成中。
お料理は未定、ふぐ?
大阪・堺市のオーガニック・レストラン
脱皮したての足赤海老、ヒラメのムニエルと合わせてお出しして好評
頭から食べられる海老でした。
足赤海老は御節に入れる料亭が多く、注文が今日から殺到、値段が倍に化けてます
当分は海老料理はありません。
足、といえば人も重要なパーツ、年と共に弱ってゆく
足を掬われる、足元を見られる、足の例えも多い
オシャレは足元からとも言います、雪でも積もれば都会はパニックです
雪でも凍結してても仕入れを休めない、で購入したのが雪山用のブーツ
備えあればというヤツです。
フォワグラ、ハンガリー産がほとんどです、お安く手頃ですが、お勧めしません
口溶け、香り、食感、全てにおいてフランス産に劣ります
フォワグラの美味しさは、その物の質が全て、いくら手を加えても物が悪ければ美味しくなりません。
フォワグラのテリーヌ、ガーリックトーストと木ノ実添え、当分オススメの前菜です
自分が、フォワグラにならないように注意してください。
ファスティングが有効な健康法と実践している人もいます。
飢えを楽しめってことです、出来ますか?
どこかのTVで放映していた海老、何のことはない脱皮したての海老
皮が柔らかいので、そのまま剥かずに食べられます
確かにカルシウムは取れます。
足赤海老で再現しました、ただしリッチにフォワグラ添えです、天然ヒラタケと菜の花添えです。
美味しいのは当たり前ですね。
明日も平常通り、営業してます。
大阪湾でも盛んに釣れていた太刀魚
紀州から、一本釣りの良いかたが入荷。
このお魚も、大きい方が美味しいです できれば3枚におろしてお出しすれば骨の心配はありません。
全粒粉をまぶして、オリーブ油で焼き上げるだけ ガルニは無農薬、化学肥料なしの秋田こまち7部つき、玄米。
骨を焼いてからそのお出しで炊き上げてます
命ある食べ物ですから、元気になるはずです、後はくよくよしない事
蕎麦好きには、たまらない新蕎麦
蕎麦は大きく分けて、蕎麦の実の中身だけを挽いた白い更科、黒くて皮ごと挽いた田舎蕎麦
好みは、もちろん後者
10割の新蕎麦は、とても良い香りと食感です、グルテンがないのでつなぎのない蕎麦を打つのは大変です。
小麦粉で言うと、全粒穀物、うちのお店でも焼いてる田舎パンですね、
和泉市にある、いずみや と言う繁盛店、お蕎麦は文句がつけようがないのですが、空調がイマイチ、天ぷら油の匂いが充満していて、折角のお蕎麦の香りが楽しめません。
残念です、でも気に入ってるんでまた行きます。
片手で持ち上げられるくらいの、小さめの本鮪
マクロでもなくヨコワでもないお味
10キロ前後です この素材が好きなのはマグロほど濃い味ではなく、繊細な香りと味です
ヨコワでは味が弱すぎます、ちょうど中間です
実は生魚は苦手な食品です、さっと炙って試食です
じわっと脂身のうまさと、赤身の繊細さがよくわかります
無農薬わさび菜も脇役。
これからの一品です。
お酒は福井県の銘酒 黒龍 吟醸酒がオススメです。